命と性の日記〜日々是命、日々是性

水谷潔が書き綴るいのちと性を中心テーマとした論説・コントなどなど。
 目指すはキリスト教界の渋谷陽一+デイブ・スペクター。サブカルチャーの視点から社会事象等を論じます。
<< すべきこと以外なら何でもする罪深さ | main | 感謝感謝の青森ツアー >>
テレビ反対、食洗機賛成
0
     私は結婚生活のスタート時にはテレビに反対しています。結婚カウンセリングの時には「結婚したら、できれば家庭にテレビを置かないように」と過激なおすすめをします。残念ながら、今まで、誰一人実行した夫婦はいません。

     もちろんテレビを置いても、致命的ではありませんが、「絶対食事中にテレビは見ない様に」というのは、かなり厳しく申し上げます。私は結婚して何年たっても、子どもが与えられても「絶対に食事中はテレビを見ない」ようにとすすめています。「夕食時に家族でテレビを見るなら、心通い合わない夫婦や親子になってもいいくらいの覚悟で見なさい!」と過激なことまで口走ることもしばしば。

     テレビを夫婦や家族で見ると、何か心通じ合ったような錯覚、家族団らんの気分になります。同じ感動や笑いを共有するからです。しかし、夫婦も家族も同じ方向を見ているだけで、向かい合ってはいません。もちろん、お互いの深い感情交流や人格的な交わりなどありません。テレビはかなり、家族の向かう方向を狂わせ、家族の交わりを分断しているように思うのです。

     テレビを見るためにテレビを見ているならいいのですが、テレビを見ることが家族が向かい合うことの代理になってしまってはまずいでしょう。さらに家族が向かい合わないためにテレビを見てそれが快適に思えるなら、それは末期症状でしょう。

     それとは逆に、私が新婚夫婦に購入するように勧めるのが、食器洗浄器。便利だからではありません。食器に向かい合う時間を節約して、夫婦で向かい合うためです。もちろん、夫婦が仲良く一緒に皿洗いをするなら話は別ですが。

     というわけで、お金持ちの方は知人の結婚祝いには食器洗い機をプレゼントしましょう。反対にテレビはやめましょう。もっともテレビなどプレゼントする人はいないでしょうが。

     これ以外にも、家族を向かい合わなくする家電製品もあれば、家族が向き合う時間を作る家電製品もあるでしょうね。快適さや便利さだけではないでしょう。よりよい家庭形成のための家電という発想も大切なのでは?
    | | 育児・信仰継承・家庭・養子 | 09:50 | comments(14) | trackbacks(1) | - |
     新人夫ですが結婚時に強権を発動し「テレビ不買令」を出しました。私達夫婦は二人ともテレビっ子なので、ぼんやり無駄にテレビを見てしまうからです。1年過ぎましたが、その判断は間違っていなかったと確信しています。
     会社では「テレビを見ずに家で何をやっているんだ?」と不思議がられますが、「妻を見つめています」と答えています。
     テレビない方が、全然楽しいです。目標は「テレビより面白い夫(父)」です。
    | ugougo | 2007/11/26 11:04 AM |
     実行に移したカップルの存在に感動!「テレビを見ずに家で何をやっているんだ?」との問いに私は「そうおっしゃるあなたは、テレビを見ているために、何をしないでいるのですか?」と問い返したいですね。 「テレビのない楽しさ」は実行しないとわかりませんよね。まさに、テレビを見るか、妻を見るか、新人夫の大切な選択ですよね。
    | ヤンキー牧師 | 2007/11/26 6:04 PM |
    夫婦で先生のブログを読ませて頂いてます。
    私たちも結婚当初からテレビは家に置いてありません。夫婦の会話を大切に考えているからです。子供が与えられた今、夫婦だけで会話をしている時、まだ小さな4ヶ月の赤ちゃんでさえ自分も会話の仲間に入れて欲しいと泣いて意思表示をします。お互いが顔と顔を合わせて会話ができるのは家族の絆を深めます。
    また、私たちは布おむつも実行しています。紙おむつはどんなにおしっこを沢山してもサラサラで(逆に怖いです)オムツ代えも楽で洗う手間もありませんが、赤ちゃんとの大事なスキンシップの時間を失う事にもなりますし、また、布おむつはおしっこの量もウンチの量もわかります。布おむつは夫婦で洗ってます。赤ちゃんのおしっこやウンチはパパとママへのプレゼントで、それを受け止め、おむつを洗う事は赤ちゃんへの愛と私たち夫婦は考え布おむつにしています。
    (昨年11月に琵琶湖のほとりの教会で結婚しました。お世話になりました。紅茶がきっかけ???)
    | キムティ夫妻 | 2007/12/03 9:26 AM |
     ここにも実行しているご夫妻が!と驚いたら、知り合いのご夫妻ではないですか。ここまで夫婦の会話を大事にしていただいているとは、個人的にもうれしいです。それから布おむつはスゴイですね。私もチャレンジを考えましたが、挫折。さすが教育と自然にはこだわりのあるご夫妻ならではと感心。
    | ヤンキー牧師 | 2007/12/03 2:23 PM |
    以前「テレビをつけることは家の中に下水道を通しているようなもの」との過激なテレビ批判を聞いたことがあります。それ以来、テレビをつけると「あぁ、下水道が今日も通ってしまった…。」などと心が攻められたり…。
    我が家も夫婦で見ることはほとんどありません。家事を進めたいとき、育児に疲れ果てたとき、少しつけてしまうのですが…。夜は夫婦で話すことがたくさんあって、テレビを見ていなくても時間が足りないという感じもします。食洗機については、我が家もその必要性を痛感しているところです。夜の3,40分奪われてしまうのはとっても辛い。ヤンキー牧師様の記事を読んで、購入を具体的に検討しております。早くほしい!!
    | green | 2007/12/04 4:22 PM |
    「下水道」とは、過激ながらも適切な表現かも。視聴者の価値観やその家庭に汚物をもたらす面は否定できないでしょうね。でも、テレビより夫婦の会話を楽しんでおられるなら、安全圏かと思いますよ。私自身もテレビは捨てずに、そのようであればと願っています。食洗機は、ボーナスがあれば、優先的にご購入を!
    | ヤンキー牧師 | 2007/12/04 4:45 PM |
    かなり古い記事に対するコメントになりますが、目にとまったのでコメントします。
    僕は一人暮らしをしていますが、テレビを持っていません。
    以下の理由でそのようにしています。
    ・この世の価値観を意識・無意識に関わらず、刷り込まれてしまうから。
    ・テレビは合間合間にCMがあって、集中力をすぐにオフにする癖がつくから。
     つまり、10-15分しか集中力が持たないようになるから。
    ・テレビを観る時間を聖書と祈りの時間にするため。
     ひまな時やさびしい時ってついついテレビをつけてしまうと思います。

    | とある学生 | 2009/02/05 2:11 AM |
    一人暮らしでテレビを持たないのは、かなりのチャレンジだと思います。お示しいただいた理由には、なるほど!と納得。テレビが、神様との交わりを奪い、世俗的な価値観に私たちを染めていることを思います。このあり方は多くの読者に大切なことを考えさせてくれると思います。私自身も自らのあり方を問われました。
    | ヤンキー牧師 | 2009/02/05 9:02 AM |
    RECENT COMMENTの欄を見てやってきました。
    我が家は結婚して2年目ですが初めからテレビも食洗機もあります。(贅沢ですね・・・)主人が買ってくれました。
    我が家も食事中はテレビを見ない、だらだらとつけない事にしています。テレビってついつい見てしまうんですよね。ので最近は夜のニュースや映画、NHKの特番なんかですね。バラエティは結婚してからあまり見なくなりました。夫婦の会話>バラエティ(?)。

    結婚前は仕事していたので私にとって多くの人とコミュニケーション取るのにテレビの話は良いツールでした。みんなテレビを良く見てるのでそこから話を進めれます。テレビは危険がいっぱいですが、要はバランスですね。
    | でこぼこ | 2009/02/05 3:05 PM |
    私もテレビが夫婦や家族のコミュニケーションを妨げないことだけは気をつけるようにしています。持つか持たないかということではなく、持たないことも含めてバランスやコントロール、何を大切にするか?の問題でしょう。
    | ヤンキー牧師 | 2009/02/05 9:32 PM |
    先生のブログは、過去何度も見て、良くうなづいたり、感心したりしてました。今日は、コメントをする時間があったので、ちょっと感想を。 

    私達夫婦は結婚3年ちょっとで、2歳児とアメリカ在住です。 テレビなしの生活は、主人 (アメリカ人)の影響で、ほとんど最初から実行してます。主人は、もう何年もテレビなしの生活をしていたようです。必要な情報は、主に、インターネット、たまに新聞や雑誌で。 さらに、主人は、子供の頃からクリスチャンなので、教会や聖書が、ガイドライン。

    始めた当初は、ちょっと不安でしたが、すぐに慣れて、その良さを満喫してます。時間が無駄にならないし、他の方が言ったように、世俗的な悪い影響は少なくなるし、会話や交わりの時がもっと増えます。テレビという道具で、自分たちの選んだDVDをたまに見てました。

    アメリカでは、日本より一足先にデジタル化されましたが、その時、私達は、新しいテレビもデジタル化する機械も買いませんでした。最近引っ越ししたため、現在、テレビという機械は(倉庫に)持っていても、使うことはありません。

    そして、新しい住まいには、食器洗い機があります。 以前は、なくてもやっていけるから、大丈夫と思ってましたが、これも現在便利さを満喫中。 他の大事な事に時間が割けます.

    長くなりましたが、こういうコメントで、じゃあ、私も、という人がいればいいなあと思いました。 それと、先生の考え、信仰などが、広い形で、クリスチャンばかりでなく、他の方達にも広がるといいなあと。 そして、究極的には、神様を知るきっかけになればなあと。
    | ぺんぎん | 2011/09/14 8:03 AM |
    管理者の承認待ちコメントです。
    | - | 2015/01/17 8:41 PM |
    管理者の承認待ちコメントです。
    | - | 2015/01/18 3:49 PM |
    管理者の承認待ちコメントです。
    | - | 2015/04/13 7:08 PM |









    トラックバック機能は終了しました。
    [家族][雑記]私のようにズボラものでも
    私のようにズボラものでも 道具を借りて家事続ければ 片付けなどができるでしょうか 感謝します 感謝します 感謝します 神様 メロディーが頭に浮かぶ? 多分気のせいです(キッパリ) 替え歌疑惑を晴らしたところで本題。 食器洗浄機と全自動洗濯機(乾燥機付き)は偉大で
    | きりなの日記 | 2009/01/20 9:11 PM |
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>
    + SELECTED ENTRIES
    + RECENT COMMENTS
    + RECENT TRACKBACK
    + CATEGORIES
    + ARCHIVES
    + MOBILE
    qrcode
    + LINKS
    + PROFILE